三原市イベント情報 > 「御調八幡宮の花おどり(広島県無形民俗文化財)」について

「御調八幡宮の花おどり(広島県無形民俗文化財)」について

「御調八幡宮の花おどり(広島県無形民俗文化財)」について

"令和6年4月14日に御調八幡宮(みつきはちまんぐう)春季例祭が開催されます。
この祭りで、「御調八幡宮の花おどり(広島県無形民俗文化財)」が9年ぶりに披露されます。
「御調八幡宮の花おどり」は、道中祓(どうちゅうばら)いの鬼を先頭にして武者行列を組み、
道中を囃(はや)して八幡宮に至り、踊り子は円形になって大太鼓、小太鼓、笛、手打ち鉦(かね)
の調子に合わせて踊り、これに獅子舞がからむものです。
「花おどり」と称していますが、元は広島県無形民俗文化財「稲生神社(いなりじんじゃ)ぎおん
祭のおどり」と同様に「雨乞いおどり」であったものを、桜花の時期に開催するように改めたもので
す。

【主催】「花の踊り」奉納実行委員会"

日程

・2024年04月14日(日)

場所 広島県三原市八幡町宮内21

御調八幡宮境内

料金 参照ページを確認ください

※イベントの内容・日時・場所・料金などは変更になる場合があります。
ご参加される際は「イベント詳細を見る(参照ページ)」をご確認ください。

34.47121812079586 133.08106934644363

参照サイト:三原市ホームページ

※当ページの掲載情報に誤りを見つけられた場合には、大変お手数ではございますが、当ページのURLと修正内容をinfo@infomotion.co.jp宛にメールでご連絡ください。

子育て・ファミリーのイベント

祭りのイベント

三原市イベント情報 > 「御調八幡宮の花おどり(広島県無形民俗文化財)」について